1. HOME
  2. 最新情報
  3. Windows 10等のサポート終了に関するご案内

INFORMATION

最新情報

トピックス

Windows 10等のサポート終了に関するご案内

Microsoft社より、Windows 10はバージョン22H2が最終バージョンとなり、サポート期限は2025年10月14日と発表されています。また、Office 2016およびOffice 2019についても、同時期にサポートが終了となります。

サポート終了後も、該当のOSやソフトウェアを起動すること自体は可能です。しかしながら、セキュリティ更新プログラムや修正プログラムの提供が公式に行われなくなるため、脆弱性リスクが大幅に増大します。

特に、インターネットに接続される端末や業務で利用される端末については、最新のセキュリティ対策を講じることが非常に重要です。安全な業務継続のためにも、Windows 11などの最新版OS、および最新バージョンのOfficeへの移行を強く推奨いたします。

なお、一部の法人・教育機関向けには、有償の拡張セキュリティ更新プログラムESU(Extended Security Updates)の提供も予定されていますが、限定的な措置であるため、早めの移行計画が望まれます。今後も安心してシステムをご利用いただけるよう、サポート体制を継続してまいりますので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。